猫の鳴き方でわかる気持ち!うちの子、何を言いたいの?

猫ってかわいいけど、何考えてるのかちょっと謎なとこあるよね?特に鳴き声。「ニャー」って言うけど、これって「ごはんちょうだい」なのか「構ってよ」なのか、イマイチわからない!でも、実は鳴き方で猫の気持ちがけっこうわかるらしいの。今回は、猫の鳴き声が伝えてる気持ちについてお話しするね。

【1】「ニャーニャー」って元気よく鳴くとき
うちの子もそうなんだけど、元気いっぱいに「ニャーニャー」って鳴くときは、だいたい「かまって!」っていうサイン。「遊ぼう」とか「抱っこして~」って甘えてることが多いかな。特に朝、私が起きるのを待ってるときなんかに鳴かれると、「はいはい、わかったよ~」ってつい構っちゃうよね。

【2】「ミャァ…」ってちょっと小さめの声
この鳴き方、ちょっと控えめな感じがかわいいよね。でもこれ、たいてい「ごはんが足りないんだけど?」とか「トイレ汚れてるんじゃない?」みたいな文句っぽいときが多い気がする。わが家の猫は、トイレが少しでも汚れてるとこの鳴き方でお知らせしてくれるの。意外と気難しい子なのよね。

【3】「ゴロゴロ」って喉を鳴らすとき
これ、猫好きならもうわかるよね。「幸せ~」とか「気持ちいい~」っていうとき。撫でてあげたときとか、ふかふかの布団の上にいるときにゴロゴロ言ってると、もう可愛すぎて癒される!ちなみに、緊張してるときにもゴロゴロすることがあるらしいけど、うちの子の場合はほとんどリラックスしてるときかな。

【4】「シャーッ!」って威嚇するとき
これはさすがに聞いたらビックリするよね。うちの猫は、病院とか知らない人が家に来たときにたまにやるの。これは「怖いから近づかないで!」っていう警戒心の表れ。無理に構おうとせず、ちょっと距離を置いてあげたほうがいいみたい。

【5】鳴かないときも気持ちはある!
そうそう、意外と忘れがちなんだけど、猫って鳴かない時間のほうが長いよね?でも、鳴かないからって何も感じてないわけじゃない。うちの子なんて、静かにスリスリしてくるときは「一緒にいてくれるだけでいいよ」みたいな感じで、これもまたたまらないのよ。

まとめ
猫の鳴き声には、ほんとにいろんな気持ちが隠されてるんだね!もちろん猫によって鳴き方も性格も違うから、うちの子なりの「伝え方」を知っていくのが一番大事。これからも、うちの子との会話(?)を楽しみながら過ごしていこうと思うよ!みんなも、自分の猫ちゃんの鳴き声、じっくり聞いてみてね!
切にゃいです

ひとりごとランキング

カテゴリー: 日記 パーマリンク